2025年9月14日(日)~9月15日(月祝)、イオンモール日の出 2階イオンホールにて
【木のはぐるまペンダントづくり&メカおもちゃ体験】~なぜ動くの?どうすれば動くの?木の温もりの中で、遊びながら学ぶ、プログラミング的思考~を開催してきました!
本当にたくさんのご家族にご来場いただき、終日活気のある時間でした♪
ご参加ありがとうございました!
おもちゃも沢山あそんでもらい、作家冥利に尽きますね~(*^^*)
ワークショップの様子「木の歯車ペンダントづくり」
まずワークショップでは、はぐるまペンダントづくりを行い、個性豊かなペンダントがたくさんみれました(*^^*)
↑みんな大好き色塗りの様子
↑自分でデザインした歯車を、ぐるぐる動かす体験
↑SDGs月間にちなんで、SDGsクイズも実施
あっとゆう間の30分でした♪
そして、ワークショップが終わった後は30分の「メカおもちゃ体験」へ移ります(*^^*)
メカおもちゃ体験の様子
木の温もりの中で、仕組みを体験。
遊びながら自然と、構造や仕組みを考えたり、まさにリアルプログラミングのような体験になります(*^^*)
↑大きな歯車観覧車
↑大きな恐竜スライダー
ピタゴラ装置のように、レールをつないでコロコロ転がしたり、遊びが広がるおもちゃです♪
↑組み立ててグルグルまわす、はぐるまパズル
↑レールのように遊べる積み木や、乗り物おもちゃ
私(作家)も、今年3月に日の出町へ越してきて、こうやって地域でイベント開催でき嬉しく思います(*^^*)
ひきつづき、さらに楽しんで頂けるよう、コンテンツもパワーアップしていきたいと思います✨